fc2ブログ

勉強会【腰痛予防について】

blog担当Nです!

7月21日(土)、当院の介護福祉士による勉強会が行われました。
【腰痛予防について】

患者様の移乗などで当院でも注意している問題です。

IMG_3467 (800x600)


腰痛予防になるポイントや注意点の説明から、みんなで実践して予防運動を行いました。

IMG_3473 (800x600)


みんなで体を動かすと楽しく勉強会が行えますね!!
疲れが残る週末の終業時間前なのにとても盛り上がりました!



ちょうど勉強会の前の日が土用丑の日でした。
しっかり栄養を摂り、暑い夏に負けないようにしましょう!!

それでは、お大事にどうぞ!


スポンサーサイト



勉強会【小山クリニックの暴力防止に向けた取り組み】

blog担当Nです。

先日、7月7日(土)、私の勉強会を行いました。
今年2月に不当要求防止責任者講習を受講し、小山クリニックの不当要求防止責任者となりました。
そこから関連した勉強会を開いたのですが、患者様からの暴力、暴言、クレーム、さらに職員同士からのハラスメントについて行いました。

IMG_3308 (800x600)

IMG_3302 (800x600)

(下の写真でラーメンらしきものが映っているのは初めの自己紹介で好きなことを紹介しているところだからであって決してふざけているわけではありません!笑)

人前で話すのは緊張しました。
内容より、まとめ方がいまひとつだった気がしたので、来年の初めに今度は第一種衛生管理者として勉強会を開催する予定があるので、そのときは今回以上にうまく事を運ぼうと思います。


今年の夏は過去上位の炎天下らしいです!
ピーク時の外出などは避ける、出かける際は帽子を被ったり水分・ミネラルの補給を忘れずに、くれぐれも熱中症にはお気を付けください。


それでは、お大事にどうぞ!

環境整備委員会より

blog担当のNです。
私、今年度の環境整備委員会のリーダーを任されています!
そこで最近の活動の一部をご報告したいと思います!


去年、ハチに刺されてしまった職員がいた為、今年は例年以上に強化してハチの駆除に力を入れています。
(ハチに刺された職員が私だということはここだけの秘密です!笑)
先週、業者に依頼して大きいハチの巣を三個駆除しました。
また、エアコンのフィルター清掃や水道の温水器の清掃を行ったりもしています。

そして先日、当クリニックの巨匠とも言われるお二方が、車いす専用の体重計の前のコードが危ないとうまくまとめてくれました!

IMG_3296 (800x600)



細かなところも時間を見つけて日々励んでおります。
何かお気付きなことがございましたらお気軽にお声掛けください。

それでは、お大事にどうぞ!


プロフィール

小山クリニック

Author:小山クリニック
小山クリニックのブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR