勉強会【行列のできる勉強会(後編)】
前回までのあらすじ(前編をご覧になっていない方は前編からご覧ください)
用意された2つのラーメン
急遽、特別ゲストとして来日した謎のラーメン職人
そして、この勉強会の正体とは!?

まず、2つのラーメンを食べ比べて見ました。まず、1つ目
うまい!!
なんと!このラーメン、臨床工学技士のO.Mが考案した減塩ラーメンで
塩分は通常の市販品の半分だとか(;゜0゜)
もしこのブログを見た患者様でレシピが知りたいという方がいらっしゃいましたら
直接、技士O.Mへお尋ねください。O.Mも喜ぶと思います(´ω`人)
そして、2つ目
うまい!!どっちもうまいヽ(≧∀≦)ノ
味の違いが判らない(つД`)ノ
正直、私の舌では味の違いが判りませんでした。
強いて言えば2つ目の方が麺が柔らかいかな((´・ω・`;)それは湯で加減の違い???
さあ、この2つのラーメンの違いは!?

水!(゚△゚;ノ)ノ
なるほど、透析で使う水といったら

RO水の勉強会だったんですね!

なんでもRO膜は元々、サウジアラビアで海水を淡水に変えるために使われていたのだとか
あっ!
だからダーフク・ダカーポさんはサウジアラビアと中国のハーフだったんですね
ちょっと説明苦しいので、こんな感じでいいですか???O.Mさん(´・_・`)
でも、やっぱり美味しいものを食べるとみんな笑顔になるんですね!ヽ(≧∀≦)ノ

最後までご覧くださりありがとうございました。
それでは、お大事にどうぞ!
用意された2つのラーメン
急遽、特別ゲストとして来日した謎のラーメン職人
そして、この勉強会の正体とは!?

まず、2つのラーメンを食べ比べて見ました。まず、1つ目
うまい!!
なんと!このラーメン、臨床工学技士のO.Mが考案した減塩ラーメンで
塩分は通常の市販品の半分だとか(;゜0゜)
もしこのブログを見た患者様でレシピが知りたいという方がいらっしゃいましたら
直接、技士O.Mへお尋ねください。O.Mも喜ぶと思います(´ω`人)
そして、2つ目
うまい!!どっちもうまいヽ(≧∀≦)ノ
味の違いが判らない(つД`)ノ
正直、私の舌では味の違いが判りませんでした。
強いて言えば2つ目の方が麺が柔らかいかな((´・ω・`;)それは湯で加減の違い???
さあ、この2つのラーメンの違いは!?

水!(゚△゚;ノ)ノ
なるほど、透析で使う水といったら

RO水の勉強会だったんですね!

なんでもRO膜は元々、サウジアラビアで海水を淡水に変えるために使われていたのだとか
あっ!
だからダーフク・ダカーポさんはサウジアラビアと中国のハーフだったんですね
ちょっと説明苦しいので、こんな感じでいいですか???O.Mさん(´・_・`)
でも、やっぱり美味しいものを食べるとみんな笑顔になるんですね!ヽ(≧∀≦)ノ

最後までご覧くださりありがとうございました。
それでは、お大事にどうぞ!
スポンサーサイト