勉強会【スキンテア】
勉強会【生活習慣病予防】
blog担当のNaotoです。
7/6(土)の七夕!!
・・・の前日(笑)!!
私、第一種衛生管理者の勉強会を行いました。
テーマは【生活習慣病予防】
まずは「気合を入れます!」という意味で栄養ドリンクをゴクリッ!!


生活習慣病とは糖尿病・脂質異常症・高血圧・高尿酸血症など、生活習慣が発症原因に関与していると考えられる疾患の事をいいます。なので生活を改めることで防げると考えられています。
【一無 二少 三多】といい、一無は無煙・禁煙、二少は小食と少酒、三多は多動と多休と多接。
タバコを吸わず、規則正しい食生活を行い、良く動き良く休み、人とコミュニケーションを取っていきましょう!!
・・・ということですね!
まさに理想!!
ただ簡単なようで実行するとなるとなかなか難しいですが・・・意識を変えていくことが大切です!!
みなさんでどう変えていけば理想に近づけるかを記入していただき、その後は簡単な首、肩、背中のストレッチをして終了!


人前で話すのは緊張しました・・・無事に終わっ てホッとしてます!
良かったー!
さて、最近は雨が続いていて寒暖の差が激しいので、みなさん風邪には気を付けてお過ごしください!
それでは、お大事にどうぞ!!
7/6(土)の七夕!!
・・・の前日(笑)!!
私、第一種衛生管理者の勉強会を行いました。
テーマは【生活習慣病予防】
まずは「気合を入れます!」という意味で栄養ドリンクをゴクリッ!!


生活習慣病とは糖尿病・脂質異常症・高血圧・高尿酸血症など、生活習慣が発症原因に関与していると考えられる疾患の事をいいます。なので生活を改めることで防げると考えられています。
【一無 二少 三多】といい、一無は無煙・禁煙、二少は小食と少酒、三多は多動と多休と多接。
タバコを吸わず、規則正しい食生活を行い、良く動き良く休み、人とコミュニケーションを取っていきましょう!!
・・・ということですね!
まさに理想!!
ただ簡単なようで実行するとなるとなかなか難しいですが・・・意識を変えていくことが大切です!!
みなさんでどう変えていけば理想に近づけるかを記入していただき、その後は簡単な首、肩、背中のストレッチをして終了!


人前で話すのは緊張しました・・・無事に終わっ てホッとしてます!
良かったー!
さて、最近は雨が続いていて寒暖の差が激しいので、みなさん風邪には気を付けてお過ごしください!
それでは、お大事にどうぞ!!
第64回 日本透析医学会学術集会・総会
blog担当のNaotoです。
6月28日(金)~30(日)、パシフィコ横浜で行われた第64回 日本透析医学会学術集会・総会が行われました。
当院の職員も交代で4名程参加させていただきました。

(写真は29日(土)参加組)
参加した職員からは「さまざまな講演だけでなく医薬品や医療機器の紹介など勉強になったと同時にとても刺激的だった」と興奮気味に話していました。
また、「もちろん研修で勉強のための学会だけどちょっとしたイベントに出掛けるプチ旅行みたいで楽しかった」
・・・と言っていたのは、上司に内緒にしてここだけの話にしておきましょう!笑
梅雨入りし、ジメジメした日が続いてますが体調管理には充分お気を付けください。
それでは、お大事にどうぞ!
6月28日(金)~30(日)、パシフィコ横浜で行われた第64回 日本透析医学会学術集会・総会が行われました。
当院の職員も交代で4名程参加させていただきました。

(写真は29日(土)参加組)
参加した職員からは「さまざまな講演だけでなく医薬品や医療機器の紹介など勉強になったと同時にとても刺激的だった」と興奮気味に話していました。
また、「もちろん研修で勉強のための学会だけどちょっとしたイベントに出掛けるプチ旅行みたいで楽しかった」
・・・と言っていたのは、上司に内緒にしてここだけの話にしておきましょう!笑
梅雨入りし、ジメジメした日が続いてますが体調管理には充分お気を付けください。
それでは、お大事にどうぞ!
勉強会【ケアプラン】
blog担当のNaotoです。
先日、当院の介護支援専門員による院内勉強会がありました。

テーマは【ケアプランとは?】
ケアプランとは、介護保険サービスをどのように利用するかを決めた介護計画書のことです。
ケアプランを作成するにあたっての作り方や注意点などを学びました。
その中のグループワークの一例として砂漠で遭難した場合のコンセンサスゲームを行いました。
コンセンサスゲームとは、ある課題についてグループ全員の合意(納得)によって意思決定をするゲームなのですが、これがとても盛り上がりました!!


知識にもなり、楽しくもあり、とても有意義な勉強会だったと思います!
そんな今週土曜(7/6(土))は私の勉強会が控えております。
果たしてコンセンサスゲームの盛り上がりを超えることができるのでありましょうか・・・。
乞うご期待!笑
雨続きの毎日ですが風邪など引かぬよう、みなさまお気を付けください!
それでは、お大事にどうぞ!
先日、当院の介護支援専門員による院内勉強会がありました。

テーマは【ケアプランとは?】
ケアプランとは、介護保険サービスをどのように利用するかを決めた介護計画書のことです。
ケアプランを作成するにあたっての作り方や注意点などを学びました。
その中のグループワークの一例として砂漠で遭難した場合のコンセンサスゲームを行いました。
コンセンサスゲームとは、ある課題についてグループ全員の合意(納得)によって意思決定をするゲームなのですが、これがとても盛り上がりました!!


知識にもなり、楽しくもあり、とても有意義な勉強会だったと思います!
そんな今週土曜(7/6(土))は私の勉強会が控えております。
果たしてコンセンサスゲームの盛り上がりを超えることができるのでありましょうか・・・。
乞うご期待!笑
雨続きの毎日ですが風邪など引かぬよう、みなさまお気を付けください!
それでは、お大事にどうぞ!