fc2ブログ

[勉強会] フットケアの基礎

皆さんこんにちは!blog担当のTKです。

遅くなりましたが5月に臨床工学技士Oによるフットケアの基礎についての勉強会が開かれました。
基礎ということでとても分かりやすく解説してくれました。下肢は第二の心臓ということでとても大事な場所です。
小山クリニックでも足の観察やSPPによる検査を行っていています。皆様の協力もありフットケアできています。いつもありがとうございます!

スクリーンショット (7)


フットケアでの大事なポイントとして①聞く②見る③感じるとあります。自覚症状の内容を具体的にするために必要です。
皆さん普段の生活で気になることや聞いてみたいことがありましたら近くの看護師に聞いてみてください!

最近は寒い日が続いています。風邪には十分注意して過ごしてください。
それでは、お大事にどうぞ!!
スポンサーサイト



【勉強会】 超簡単な筋力づくり

皆さんこんにちは!blog担当のbrilliantdです。

11月も中旬に入り朝・夕の冷え込みも厳しくなってきましたね。
寒くなってくると体を動かすのも億劫になってきますよね(。>ω<。)ノ
そこで今回は介護勉強でkさんが
簡単に筋力づくりの勉強会を行ったので
いくつか紹介していきたいと思います。

題して・・・・・
<ゴキブリ体操>
ゴキブリ体操と聞いて驚いている人が多いと思います・・・( ̄^ ̄)ゞ

①布団に横になって
②両足を上げ交互に回転させる
③自転車をこぐように動かす
④両手を頭の上に持っていき阿波踊りをするよう動かします
※足と手を同時に動かすのが難しい方は足だけを動かしてやってみて下さい。

o0400040012960683241.jpg

当院のよくニワトリをかぶっている職員が行ったところ、結構きつかったので皆さん無理しないでと言ってしました

朝晩めっきり寒くなり暦の上ではもう冬です。お身体にお気をつけ下さい。


プロフィール

小山クリニック

Author:小山クリニック
小山クリニックのブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR