fc2ブログ

勉強会【腰痛予防体操】

blog担当Naotoです!

最近のマイブームは、BiSHのメンバー アユニ・Dが活動しているPEDROというバンドと、だいにぐるーぷというユーチューバーがコラボして行われた『PEDRO1週間逃亡生活』を見ることです。

FOBZ4_IVUAAG-dA.jpg

日本全国かけた鬼ごっこみたいな企画でなかなかおもしろくて自分もやりたい・・・と思いながら見てます!
気になる方はこちらからぜひどうぞ!

https://www.youtube.com/watch?v=xr3UCI899PU




さて本題!!
今年度ラストの勉強会を行ってくれたのは介護士のSさん!
その名も『腰痛予防体操』!

毎年行ってるこの体操も今年で第3弾となるそうです!

2022468.png

2022466.png

協力してくれたのはYさん、ありがとうございます!

そしていじられキャラのお茶目なSさんの体操動画はおもしろく、また腰痛に悩む方にとってはありがたいものになると思います!
Sさん、お疲れ様でした!


さて、いよいよ明日から新年度が始まります!
新たな気持ちで頑張っていきましょう!!

寝る際、朝晩はまだ肌寒いですので、温かくしてお休みください!
それでは、お大事にどうぞ!!

スポンサーサイト



勉強会【医療機器委員会 IHDFについて】

blog担当のNaotoです!

暖かくなって桜も綺麗に咲いていますね!
音楽が好きな自分としては春とか桜と聞くとそれっぽい曲を口ずさんでしまいます。

そんな桜と言えば、好きなアーティストの一人、藤原さくらさん!
(さくら違い?ww)
thumbnail_Sakura-Fujiwara_WEB-948x633.jpg

最近ではドラマ出演やCMソングを歌ったりして大活躍中です。
そんなさくらちゃんと私が同じ写真に納まっているものが見たい方はこちらの過去記事をどうぞ!!
http://oyamaclinic.blog.fc2.com/blog-entry-102.html

ハスキーボイスな歌声も音楽業界でも人気が高いので良かったらこちらも見てみてください!
『maybe maybe / 藤原さくら』
https://www.youtube.com/watch?v=tvXDVm3ahZc




さて本題!!

前回2件遅れていた勉強会が開催された記事を記載しましたが、3月の勉強会がやっと落ち着いてさらに2件開催されましたのでこちらも2件続けて更新させていただきたいと思います。

まず医療機器委員会が行ったIHDFについての勉強会です!

2022461.png

2022463.png

内容については現場職員向けの難しい物でした。

メインで行ってくれたのは臨床工学技士のOさん!

2022462.png


そして先輩を盛り上げようとゲストで出てくれた同じ臨床工学技士のKさん!

2022464.png


前の勉強会の記事でも書きましたが、Kさんはみんなに愛されてます!
勉強会に顔が映ると和むから不思議です!

そんなIHDFの勉強会、Oさん、Kさん、撮影&編集のIさん、お疲れ様でした!


今年度のラストを締めくくるのは当院のアイドルあの方です!
次の記事をお楽しみに!!


それでは、寒暖の差で風邪など引かぬようお気を付けください!
お大事にどうぞ!!


勉強会【シャントエコーについて】

blog担当Naotoです!

前回の【如何にして私はKAMIとなるか?】勉強会の記事でも記載しましたが、1月~2月と予定されていた職員による院内勉強会が2件、諸事情で延期となり、3月に入りなんとか開催されることとなりました。

今回ご紹介するのは、臨床工学技士Kさんによる【シャントエコーについて】!

IMG_6576.png

IMG_6575.png

看護師Iさんの協力のもと実践ありでも行い、内容が濃い勉強会だったと思います。
シャントの合言葉は『見て 触って 聞いて』!!

愛されキャラのKさんは終始いじられていましたがみなさんの愛を感じましたね・・・しみじみwww



そしてもう今年度も残すところ数日です!
まだ寒い日もあったりしますが、だいぶ暖かくなってきたんじゃないでしょうか!

私の一番好きなアーティストでsumikaというバンドがおり、春になると聞きたくなる好きな一曲があります。
かなり前の曲で、ミュージックビデオなどもないので影に隠れた名曲だと思っていたのですが・・・
先日、今行っているツアーで歌った映像が先日公式から公開されまして!!
それから暇さえあれば毎回見ていますw

そんな春っぽいsumikaの『坂道、白を告げて』はこちらから!
https://youtu.be/lj30D4tavAg

桜も都内の方ではもうすでに咲いているそうです!
見に行かれる方は寒くならないよう上着を持ってお出かけください!

それでは、お大事にどうぞ!!





勉強会【如何にして私はKAMIとなるか?】

blog担当Naotoです。

1月~2月と予定されていた職員による院内勉強会が2件、諸事情で延期となり、3月に入りなんとか開催されることとなりました。
今回ご紹介するのは、看護師Sさんによる趣味の大切さというテーマからドローンの使用について!
これも仕事と休みのメリハリを付けるために大切・・・ということでしょう!

IMG_6552[1530]

ちょっとマニアックで内容は難しかったですが、動画で見させていただいたドローンを操作するSさんは格好良かったなー。

ドローンの印象と言えば、ヤバいTシャツ屋さんというバンドで『ドローン買ったのに』という曲があり、“労働基準の法のギリまで働いてドローン買ったのに法律変わって飛ばせなくなった”という歌詞が浮かんできますw

YabaT_Kouen-thumb-1200xauto-135805.jpg

おもしろい歌詞が印象的な曲なのでぜひ聴いてみてください!

・・・その曲の動画はタイアップもないしMVやライブ映像が見つからなかったので・・・。
こちら、映画のタイアップ曲にも使われててLIVEでも盛り上がる、MVがおもしろい人気曲なので良かったらこちらを見てみてください!

『かわE / ヤバイTシャツ屋さん』
https://youtu.be/ciFOh2KN99U



暖かくなってきたと思うと雪が降ってきたり、とても寒暖の差が激しい毎日ですが体調管理には十分お気を付けください!!
それでは、お大事にどうぞ!!


プロフィール

小山クリニック

Author:小山クリニック
小山クリニックのブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR