勉強会『感染対策は基本から!』
皆さんこんにちわ!
今回のブログ担当ちぃです('◇')ゞ
日中はまだまだセミが元気に鳴いていますが、夜になると秋の虫が鳴き始め
8月ももう終わるのね…と思ってしまいます
そんな中ブログを更新させていだたきます…
先月( ̄▽ ̄;)7月16日(土)に行いました院内勉強会
『感染対策は基本から!』
ブログを更新するのが遅くなって申し訳ありませんm(__)m
現在第7波ともいわれているコロナ感染をはじめとして
インフルエンザやノロウィルス等に負けない様
小山クリニックは感染対策を強化しております
標準予防策として皆さんが目にしているように日常生活の必須アイテムとなった
マスクをはじめとして手洗い、手袋やエプロン、フェイスシールド等を使用して
日々の感染対策に励んています
さて、みなさんは普段どのような時に手洗いを行っていますか?
調理をする前、食事の前、トイレの後,透析の前後…
が想像できると思いますが、
私たち医療にかかわっているスタッフは
①患者様に触れる前
②清潔・無菌操作の前
③体液(血液等)に触れてしまった可能性がある場合
④患者様に触れた後
⑤患者様周辺の物品に触れた後

とめちゃくちゃこまめに行っています!
一見きれいな手でも目には見えないウイルスをはじめとした様々な
ものが付着している可能性があります
こまめな手洗いや消毒の理由も、
スタッフの手などを通して感染が広がりやすく、
院内感染で可能性が一番高いからです
それを予防する為、私たちは日々こまめな手洗いと消毒を心掛けています!
そんなウイルスを除去する一番の手段の手洗い
皆さん手洗いを行うときどのくらいの時間をかけていますか?
とあるネット情報によりますと
ハッピーバースデートゥユー♪やどんぐりころころ♪を2回歌言いながら
洗うといいそうですよ!
どちらも約30秒だそうですので、上記の2つに限らず、
皆さんも好きな歌を歌いながら
楽しくしっかり手洗いをしていけたらいいですね♡
今回の勉強会の題名通り、手洗いは感染対策の大事な一つ!
何事も基本を大切にしていきたいですよね
感染対策は一人が頑張っても防ぎきることが出来ません
皆さんのご協力がないと成り立たないものですので、
普段からの体調に注意し、体調がすぐれない場合は来院せず電話でのご連絡をお願いします
それではお大事にどうぞ‼
今回のブログ担当ちぃです('◇')ゞ
日中はまだまだセミが元気に鳴いていますが、夜になると秋の虫が鳴き始め
8月ももう終わるのね…と思ってしまいます
そんな中ブログを更新させていだたきます…
先月( ̄▽ ̄;)7月16日(土)に行いました院内勉強会
『感染対策は基本から!』
ブログを更新するのが遅くなって申し訳ありませんm(__)m
現在第7波ともいわれているコロナ感染をはじめとして
インフルエンザやノロウィルス等に負けない様
小山クリニックは感染対策を強化しております
標準予防策として皆さんが目にしているように日常生活の必須アイテムとなった
マスクをはじめとして手洗い、手袋やエプロン、フェイスシールド等を使用して
日々の感染対策に励んています
さて、みなさんは普段どのような時に手洗いを行っていますか?
調理をする前、食事の前、トイレの後,透析の前後…
が想像できると思いますが、
私たち医療にかかわっているスタッフは
①患者様に触れる前
②清潔・無菌操作の前
③体液(血液等)に触れてしまった可能性がある場合
④患者様に触れた後
⑤患者様周辺の物品に触れた後

とめちゃくちゃこまめに行っています!
一見きれいな手でも目には見えないウイルスをはじめとした様々な
ものが付着している可能性があります
こまめな手洗いや消毒の理由も、
スタッフの手などを通して感染が広がりやすく、
院内感染で可能性が一番高いからです
それを予防する為、私たちは日々こまめな手洗いと消毒を心掛けています!
そんなウイルスを除去する一番の手段の手洗い
皆さん手洗いを行うときどのくらいの時間をかけていますか?
とあるネット情報によりますと
ハッピーバースデートゥユー♪やどんぐりころころ♪を2回歌言いながら
洗うといいそうですよ!
どちらも約30秒だそうですので、上記の2つに限らず、
皆さんも好きな歌を歌いながら
楽しくしっかり手洗いをしていけたらいいですね♡
今回の勉強会の題名通り、手洗いは感染対策の大事な一つ!
何事も基本を大切にしていきたいですよね
感染対策は一人が頑張っても防ぎきることが出来ません
皆さんのご協力がないと成り立たないものですので、
普段からの体調に注意し、体調がすぐれない場合は来院せず電話でのご連絡をお願いします
それではお大事にどうぞ‼
スポンサーサイト